さいじょう で 「つきまつり(ちゅうしゅうせつ)」 を いっしょに たのしみませんか?

つき の おはなし を きいたり、バンブー ダンス を おどったり、つきまつり の うた を うたったり、でんとうてきな あそび を します。
ことし は、にほん・ミャンマー・フィリピン の あそび も あります!
せかい の あそび を しながら、みんな で こくさい こうりゅう を たのしみましょう !

◆ ばしょ:SAIJO BASE チャレンジ スペース
◆ ひにち:9 がつ 27 にち(どようび)
◆ じかん:10:00~13:00
◆ さんかひ:むりょう(しょうがくせい まで)
※ もうしこみ は いりません


西条でベトナムの月まつり(中秋節)に参加してみませんか?月の昔話を聞いたり、バンブーダンスを踊ったり、中秋節の歌を歌ったり、伝統的なゲームなどを通して「月まつり」の文化を一緒に体験しましょう!今年は日本・ミャンマー・フィリピンの遊びも登場!世界の遊びを通して、国際交流を楽しみましょう!
    
◆開催場所:SAIJO BASE チャレンジスペース
◆開催日時:9月27日(土) 10:00~13:00
◆参 加 費:無料(対象:小学生以下)
※事前申込不要


西条でベトナム料理を一緒に作ってみませんか?
ベトナム料理の定番、「バインセオ」と「生春巻き」を作ります。「ベトナムの黒豆ぜんざい(チェー)」のデザートもあります。
    
◆定  員: 16人(先着順)
◆受講場所:神拝公民館 調理室
◆開催日時:8月24日(日) 9:30~14:00
◆参 加 料:会員大人1,200円 子供600円
 非会員1,500円 子供800円
◆持 ち 物:エプロン、タオル
◆申込期間:8月1日(金)~8月15日(金)
◆申 込 先:西条市国際交流協会事務局 TEL0897-66-9990
  ※食物アレルギーに関する情報は、協会までお問い合わせください。
  ※小学生は保護者同伴


令和7年度、英語講座を開講致します。

○英語講座 (初級)水曜日10:00~11:30
      (中級)金曜日19:45~21:15
◆定  員:各講座20人程度(先着順)
◆受講料:10,000円(国際交流協会会員は8,000円)
◆テキスト代:2,500円程度
◆期間:8月~翌年2月(各15回)
◆受講場所:総合福祉センター
◆申込期間: 7月1日(火)~7月18日(金)
◆申込先:西条市国際交流協会事務局 TEL0897-66-9990
  
 ※専門的な語学講座ではありません。
 ※途中で受講をやめる場合、受講料の返金はできません。


令和7年度ベトナム語講座の受講生を募集します。
○ベトナム語講座 (初級①)0からスタート
木曜日18:00~18:45
         (初級②)声調、簡単な単語が分かる方
木曜日19:00~19:45 
         (中 級)会話ができる方
木曜日20:00~20:45(各15回)
◆対  象:7割以上の受講が可能で、次のいずれかに該当する方
 ○市内在住・通勤する方
 ○西条市国際交流協会会員
◆定  員:各講座10人程度
◆講  師:グエン・ティ・ニー氏(西条市CIR)
◆受講場所:SAIO BASE
◆期  間:6月~10月(予定)
◆受講料 :8,000円(国際交流協会会員 6,000円) 
別途プリント印刷代1,000円
◆申込期間:6月2日(月)~6月13日(金)
◆申込先 :西条市国際交流協会事務局 TEL0897-66-9990
  
 ※専門的な語学講座ではありません。
 ※途中で受講をやめる場合、受講料の返金はできません。