令和7年度総会及び講演会を開催致します。
会員の皆様にはお忙しいところ大変恐縮ですが、ご出席賜りますようご案内申し上げます。
受付に関しましては、当日受付にて署名をいただく予定です。
◆日 時:5月24日(土)13:00~総会(正会員のみ)
14:00~15:30講演会(どなたでも参加可能)
グエン・ティ・ニー氏による
「ゆるっと学ぼう!ベトナムの歴史」
◆場 所:SAIJO BASE 3階 研修室
◇◆申込・問合せ先◆◇
西条市国際交流協会事務局 0897-66-9990
令和7年度、中国語講座を開講致します。
○中国講座 (初級)水曜日18:50~19:50
(中級)水曜日20:00~21:00 (各15回)
◆対 象:7割以上の受講が可能で、次のいずれかに該当する方
○市内在住・通勤する方
○西条市国際交流協会会員
◆定 員:各講座10人程度
◆受講場所:SAIJO BASE
◆期 間:6月~12月(予定)
◆受講料 :9,000円(国際交流協会会員 7,000円)・別途テキスト代
◆申込期間:5月1日(水)~5月22日(木)
◆申込先 :西条市国際交流協会事務局 TEL0897-66-9990
※専門的な語学講座ではありません。
※途中で受講をやめる場合、受講料の返金はできません。
小学5・6年生を対象の英語講座を開催します。
対象 7割以上の受講が可能で、市内に在住・通学する小学5・6年生
内容 英語を使って話す仕組みを楽しく話そう
期間 5月~8月(全10回)
曜日・時間
日曜日 10時~11時30分
場所 SAIJO BASE
定員 10人(先着順)
受講料 3,000円(保護者が国際交流協会会員の場合半額)
※受講を途中でやめる場合、返金不可
〇講師 レイシー真由美氏
申込期限 4月1日(火)~25日(金)
※専門的な語学講座ではありません
申込 複合施設(SAIJO BASE)2階国際交流協会事務局(0897-66-9990)
令和7年度韓国語講座受講生を募集します。
対象 7割以上の受講が可能で、次のいずれかに該当する方
〇市内に在住・通勤する方
〇西条市国際交流協会会員
期間 5月~12月(各コース15回)
コース・曜日・時間・定員
〇初級①(※0からスタート)月曜日 19時~ 15人
〇初級②(※ハングル文字が読める方) 月曜日 20時10分~ 15人
〇中級(※簡単な文が理解できる方) 水曜日 19時~ 15人
〇上級(※韓国語で会話ができる方) 水曜日 20時10分~ 10人
※各回1時間の講座
場所 総合福祉センター
〇講師 申 宝城氏(シン ポウソン)
※先着順、8人以上で開講
受講料 9,000円(国際交流協会会員は7,000円)
※別途テキスト代必要
※受講を途中でやめる場合、返金不可
申込期限 4月1日(火)~15日(火)
※専門的な語学講座ではありません
申込 複合施設(SAIJO BASE)2階国際交流協会事務局(0897-66-9990)
西条市に住んでいる外国人は2千人を超え、さらにその外国人は多様化し、外国語での対応には限界があります。
また、日本に住んでいる外国人は基本的に基礎的な日本語の教育を受けており、簡単な日本 語なら理解ができるという外国人には「やさしい日本語」が効果的です。
この「やさしい」には 「優しい」と「易しい」 という2つの意味が 込められています。
この度、西条市観光振興課と西条市国際交流協会は『西条市版やさしい日本語冊子』を作成しました。
是非、あなたも「やさしい日本語」を使ってみてください。
ダウンロード:
西条市版やさしい日本語冊子(初版)20250401(PDF)