ハワイ講座チラシ
日時  : 7月 9日(土)14:00~15:30 【終了しました】
場所  : 総合福祉センター3階 研修室(2)
定員  :60名(先着順)
申込期間:6月20日~7月8日
申込先 :事務局(市役所総務課国際交流係)
    (℡ 0897-52-1206)
内容  : この夏愛媛県に滞在しているハワイ大学生のユウさんとジェイクさんによるアロハ・ステート(州の愛称)の文化をウクレレ演奏等を交えて紹介します。 ※講座は日本語で行います

International Exchange Lecture: “The Aloha State: An Introduction to Hawaii”
Yu and Jake, two students from the University of Hawaii who are staying in Ehime this summer, will present about The Aloha State. Their presentation will include a ukulele performance.
Time: July 9(Sat) 14:00-15:30
Place: Saijo City Public Welfare Center, Kenshushitsu 2 (3rd floor)
Max Participants: 60 (first come, first served)
Application period: June 20 -July 8
Sponsor: Saijo International Exchange Association
To apply, contact the Saijo City International Affairs Section
0897-52-1206


【韓国語・中国語講座】
■受講期間・時間 6月~翌年3月
 
〇中国語(土曜日・各20回)
中級 13時30分~15時
初級 15時30分~17時
 
〇韓国語(日曜日・各20回)
中級 13時20分~14時50分
初級 15時10分~16時40分
 
  ※詳しくはこちら


西条市国際交流協会の定期総会を開催します。
また、総会後には西条市の国際交流についての講演会を開催しますので、
皆さんお誘いあわせのうえ、ぜひお越しください。
 
1.日時 平成28年5月29日(日)
  (1)総 会13:00~(12:30受付開始)
  (2)講演会13:30~
     講 師:有田典代 さん
         (国際文化交流協会事務局長・関西国際交流団体協議会理事)
     内 容:西条市のこれからの国際交流を考える
2.場 所 西条市役所本庁本館5階大会議室

講師:有田典代さん

講師:有田典代さん


 

◇◆問い合わせ先◆◇
西条市国際交流協会事務局
℡:0897-52-1206


日時:年4回開催
場所:西条産業情報支援センター(SICS)

【H28年度 第1回】

_
【H27年度】


◆ベトナム料理教室(ベトナム語講座)(日時:7/2(土)・場所:総合福祉センター)


◆中国餃子教室(日時:11/7(土)・場所:総合福祉センター)

◆ベトナム料理教室(日時:12/12(土)・場所:西条市食の創造館)

◆アフタヌーンティー講座(日時:1/23(土)・場所:アトリエ ブールノワゼット)

◆手打ちうどん(日時:1/31(土)・神拝公民館)