韓国語講座を受講の皆様
韓国語講座の日程が、下記のとおり変更となりましたのでお知らせいたします。
(※場所・時間の変更はございません。)
受講者の皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
【変更前】 【変更後】
9/4(日) → 9/11(日)
11/20(日) → 12/4(日)
韓国語講座を受講の皆様
韓国語講座の日程が、下記のとおり変更となりましたのでお知らせいたします。
(※場所・時間の変更はございません。)
受講者の皆様には大変ご迷惑をおかけして申し訳ございません。
【変更前】 【変更後】
9/4(日) → 9/11(日)
11/20(日) → 12/4(日)
河北大学西条市訪問団
7月29日、意見交換会を開催します!
いよいよ、本日、中国から河北大学の学生20名が西条市にやってきます。8月1日まで、市内のご家庭でホームステイをしながらいろいろな場所で研修を行う予定です。
そこで、7月29日(金)に本市の友好都市である中国保定市についての講演のほか、学生たちが研修を等しての感じた日本・西条市についての発表、学生と参加者による意見交換会を開催します。
外国人から見た西条市や、日中の生活、文化の違いなど、自由に会話をしてみませんか?
1 日 時:平成28年7月29日(金)9:30~11:00
2 場 所:西条市役所本館 5階大会議室
3 講 演:河北大学外国語学院 張如意 先生
「保定市の紹介と日中文化の比較」
4 発 表:河北大学学生
「中国人から見た日本・西条」
5 意見交換会:自由意見交換(グループ)
6 申込方法:7月26日までに、西条市国際交流協会事務局へ直接お電話ください。(℡:0897-52-1206)
※河北大学生は中国で日本語を専攻しており、日本語での会話が可能です。
7月20日~8月1日に、西条市の友好都市である中国・保定市の河北大学学生20名が日本語・日本事情の研修と友好都市西条の参観等を目的として来訪されます。
全員日本語が堪能で通訳を介さず中国の方と存分にお話しいただける数少ない機会ともなります。
そこで、協会員の皆様もご一緒に交流でき、打ち解けた雰囲気で団員のご来訪を歓迎できる会を開催いたします。
つきましては、ご多忙中とは存じますが是非ともご出席を賜りますようお願い申し上げます。
記
1.と き 平成28年7月21日(木) 午後6時 開会
2.ところ 西条市役所本館 5階大会議室
3.招 待 代表団員全員、ホストファミリー
4.参加費 2,000円 高校生以下1,000円、幼児無料
(※全団員、ホストファミリーは無料招待)
5.申 込 電話にて7月19日(火)までにお申し込みください。
0897-52-1206
6.団 員 張如意(男性) 図書館長
女性14名、男性5名 以上計20名様
◇◆問合せ・申込み先◆◇
西条市国際交流協会事務局(市役所総務課内)
℡:0897-52-1206
Email:kokusai@saijo-city.jp